SPECIAL
特集
理工学部の施設紹介!!
皆さんこんにちは!!ホーリーです!
私たち理工学部は主に瀬田学舎を中心として活動しています。
しかし、同じ理工学部であったとしても自分の良く使う建物以外のことはなかなか知る機会がない…
そこで、今回は瀬田学舎の施設をざっくり紹介していきます!!
まず、龍谷大学には三つの学舎があります。
深草学舎、大宮学舎、そしてこの瀬田学舎です。
瀬田学舎は滋賀県に所在しており、理工学部と農学部の二つの学部が活動しています。(山のてっぺんにあるので、自然が豊かです。)
この学舎では、1~9号館までとRECホールなどの勉強用以外の設備など様々な施設があり、特に理工学部は1号館や7号館を中心に利用しています。私の所属している情報メディア学科も必修科目では7号館での講義が多いです。
正門を過ぎてすぐにたたずむ1号館。理工学部以外にもさまざまな学部が利用します。
7号館前の様子。様々な情報環境が整っています。
この様な勉強用に用いられている施設のほかにも、様々な施設が瀬田学舎にはあります。
例えば学生交流館などでは、軽音楽部などの部活が活動していたり、図書館などといった便利な施設があります。
と、簡単な説明になってしまいましたが、瀬田学舎の施設紹介をしてみました!!
今回紹介した施設のほかにも、瀬田学舎には様々な施設があるので、空きコマやオープンキャンパスなどで時間がある時は学内探検をしてみるのはいかがでしょうか!?
以上、ホーリーでした!!|/// |・ω・)ノ

「マイペース」が信条の男子大学生!
趣味は音楽鑑賞,歌うこと,ゲーム。