SPECIAL
特集
人と機械のミライとは? 【オープンキャンパス】
こんにちは!ホーリーです!!
今回のオープンキャンパスでは、「オープンラボ」と言って、各学科の研究室を公開をしています。中でもいくつかの学科では研究室のツアーを企画しております!
今回はそんなツアーに参加して、機械システム工学科の研究室を見学してきました!!
このツアーでは、研究室の紹介のほかにも、学科の紹介などがあります。
研究室の紹介では実物のロボットや、そのロボットの仕組みなど、様々な展示を実際に触れつつ見て回ることができます!中では、龍大が初めて開発した研究などもあるそうです…!
↑エンジンの仕組みや使い方について語られる先輩の様子。メカに興味がある人はぜひ聞いてみては…!?
↑菅内を自動で進むロボット。単純な構造でも医療用など応用性が高く、将来が期待されています!
↑人間が乗って重心を傾けることで動くロボット。この研究室では人とロボットの関係について考え、「21世紀のロボット」を開発しているそうです!!
機械システム工学科のツアーではこのように各研究室の試作品などを間近で見ることができるので、二足歩行ロボットなど、近未来的なものに興味がある人はぜひ参加してみてはいかがでしょうか!!
以上、ホーリーでした!!(*´Д`)ノシ

「マイペース」が信条の男子大学生!
趣味は音楽鑑賞,歌うこと,ゲーム。