情メ学生の秘密の特訓!?

金曜日の4限目…龍谷大学の7号館に怪しい人影が…
どうやら情報メディア学科メンバーが数人集まって「秘密の特訓」をしている模様…
我々は情報メディア学科の学生の生態について調べることにした…
(´・ω・)
このテンション、無理。
というわけで、みなさんどうも!ぱっぱらぱーだよ!
今回は情メ学生の「秘密の特訓」について紹介するよ!
でも全然秘密じゃないよ!カッコつけたかっただけだよ!
目次
「秘密の特訓」 その正体に迫る!!
「秘密の特訓」
その正体はなんと
なんと…
「ITパスポート勉強会」なのである!
…えっ、反応薄くないですか?
「『ITパスポート』という言葉を初めて聞いた」ですか、なるほど。
ではそんなあなたに「ITパスポート」がどんなものなのかを説明します!
「ITパスポート」って何?
「ITパスポート」、略してIパス
Iパスとは「ITの基礎知識を証明する経済産業省認定の国家資格」であり、「情報処理技術者試験」のうち最も簡単であると言われています。
簡単に言うと情報系の国家資格です。
まあ、簡単とはいえもちろんノー勉で受かることはあまりないでしょう。
試験範囲として、ストラテジ系(経営全般)、マネジメント系(IT管理)、テクノロジ系(IT技術)の3つの分野になります。
国家資格…欲しいよね。
就職でアピールできそう。あとなんか持ってると強そう()
そんな国家資格である「Iパス」の資格が欲しい私たちのためになんと!
EMICsの先輩方がIパス勉強会を開いてくれました!
ITパスポート勉強会
これは勉強会の時の様子を写真で撮ったものです。
写真を見てわかるように、とても本格的な勉強会になっています。
ぱっぱらぱーは勉強が苦手ですが、そんな私でも理解できるように機器を身近にあるものに例えてくれたり、わかりやすくかみ砕いて説明してくれたりと、毎回とても楽しい勉強会になっています。
まとめ
こんな風に私たちは先輩方の力を借りて、自分自身のスキルアップのために勉強しています!
試験予定日は8月17日!
目指せIパス試験突破!国家試験ゲットだぜ!!
FukushimaAyumi
最新記事 by FukushimaAyumi (全て見る)
- 学外実習・グローバル人材育成プログラムの報告会に潜入! - 2019-09-26
- 情メ学生の秘密の特訓!? - 2019-07-08