履修,教科書,どっちが先? 「間違いない」教科書購入タイミングとは?

皆さんこんにちは!ホーリーです!
さて,新学期がいよいよ始まるわけですが,皆さん,準備はできましたでしょうか?
特に教科書。履修教科の関係などもあって買うタイミングが難しいですよね。
では,そのタイミングを見極めるにはどうすればいいのか…!?
僕がおすすめする方法は,ズバリ,
「まずは一週目の授業に参加して雰囲気をうかがう」
ということです!
一週目の授業は,大体初めて授業を受ける人たちのために教科書の用意の有無や授業の進め方など丁寧に教えてくださります。
教科書の購入はその雰囲気を見てからでも遅くないかもしれないですね。
ただ,必修科目の教科書は当たり前ですが用意しておかないといけないことと,
あくまで「僕自身の体験談から」のお話なので,不安な人は最初から買っておくのが当然ですが一番安全です。
この記事がこれから学生生活を始める皆さんのお役に立てれば幸いです!
以上,ホーリーでした!!(‘ω’)ノシ

「マイペース」が信条の男子大学生!
趣味は音楽鑑賞,歌うこと,ゲーム。