理数研究の最終発表会が行われました!!

こんにちは~!!
MISAKIです‼
今回私が紹介するのは,12月8日土曜日に私の母校である龍谷大学付属平安高校プログレスコース(龍大進学コース)の理系に所属する3年生による理数研究の発表会が行われました!!
理数研究とは、高大連携で取り組まれている授業なんです!!そこで、大学の先生の前で実験などの研究結果について発表し、大学の先生からの質疑応答なども行われるんです!!
当時とても緊張して頭真っ白になっていた記憶しかないですね…。
私が高校3年生の頃は少し今とやり方は違い、平安高校で発表会が行われていました!!
その実験も先生の考えた実験で毎週色々なものを半年に渡り行った中から発表していました!!
が、私の次の年からやり方が変わったようで…発表含めとても楽しそうでした!!
科学班、物理班、生物班、数学班に分かれて実験を行っているようですね!!
特に物理班は自分達で内容まで考えて実験を行っているようでみんなイキイキしていて、自分達の実験の意図などとても伝わってきましたね!!
そして、私事ではありますが…久しぶりに私の高2、高3の時の担任の先生にもお会いできてとても嬉しかったですね😳
それでは、この辺で…バイバイ(ヾ(´・ω・`)
以上、MISAKIでした!
